アメリカでは日本の食材は高い?日系スーパーのニジヤ(Nijiya Market)の場合

LA生活

ロサンゼルスには、日系スーパーがいくつかあり、代表的なのものに、ニジヤ(Nijiya Market)ミツワ(Mitsuwa Marketplace)マルカイ(Marukai Market)、またマルカイなどの業態転換店の Tokyo Central などがあります。

今回は、私がよく買い物をするニジヤ(ソーテル店)にて、物価高のアメリカで、日本の食材などがいくらで売られているのか、確かめてみました。

お刺身はやっぱり高い

お刺身にできるお魚を買うなら、やはり日系スーパー一択です。探せばアメリカのスーパーにも売っているかもしれませんが、私はだいたいニジヤでお刺身を買っています。

9月26日現在の値段は、1パウンド(453g)あたりマグロが$39.99、サーモンが$36.99、ヒラメは$55.99、鯛が$39.99でした。

サーモンを例にとると、100gあたり約$8.16なので、日本円換算で約1143円となります(この記事では$1=140円とします)。

参考までに、「コストコ」の刺身用サーモン「刺身用生アトランティックサーモンフィレ」は100gあたり378円という情報がありました。これに比べると、ニジヤはかなり高いですね。産地や質などでだいぶ価格は変わると思うので、一概には言えないのかもしれませんが。

子供たちはサーモンが好きなので、こちらのサーモンの柵を買って、お刺身にして出してあげました。この前は、アボカドとサーモン、そして卵焼きをサイコロ状に切って、酢飯の上に乗せ、刻みのりをかけたちらし寿司を作りましたが、それも好評でした。

この夏、日本に行って、新鮮で美味しいお寿司やお刺身をたくさん食べてきたので、しばらくアメリカでお刺身を食べるのは控えていました。やっぱり、本場のものとは味の差が出ますから。でも、帰ってきて1カ月半たったので、舌もいつしか日本の味を忘れ、今回のサーモンも美味しくいただくことができました。

定番のお菓子の値段は?

ハロウィン仕様のポッキー9袋入りが、セール価格で$2.99でした。別の表示に$3.99となっていたので、どっちが本当?と迷いましたが、レシートには$2.99と記載されていました。

日本のサイトでポッキー(9袋入り)が306円(税込)とあったので、ニジヤで安売りのポッキーは約418円となり、円安の分だけこちらの方が割高という感じですね。

定番のきのこの山とたけのこの里はどうでしょう。きのこの山は$2.99、たけのこの里は$3.69で、日本ではどちらも244円(税込。セブンイレブン)だそうです。ニジヤではきのこの山は約418円、たけのこの里は約516円となります。円安の分は仕方ないとして、なぜたけのこの里の方が高いのか謎です。

私が子どもの頃好きだったブルボンのルマンドはセールで$1.59(円換算で約222円)、ホワイトロリータは$2.29(円換算で約320円)でした。日本ではどちらも200円前後のようですので、セールのルマンドはそれほど高くはないですね。

お米の価格はいかに

日本の報道では、最近、大都市圏を中心にお米が不足しているということで、「令和の米騒動」などと取りざたされていました。8月半ばに収穫・出荷する早期米が出回るようになれば、9月中には落ち着くのではないかと言われていましたが、皆さんの実感はいかがでしょうか?

ロサンゼルスでは、特にお米が品薄という印象はなく、今まで通りの値段で売られています。

私が買っているのは富山県産コシヒカリで、今回はセールで5Kgのものが$19.99(日本円換算で約2799円)でした。楽天市場で、同じブランドではないかもしれませんが、富山県産コシヒカリを調べたところ、同じく5Kgで5000円前後でしたので、なんとこちらの方がだいぶ安い!という結果になりました。

理由はよく分かりませんが、楽天で見つけたものとはパッケージが異なっていたので、ブランドや味が違うのでしょうか?でも、私たちはこちらのお米を、いつも美味しくいただいています。

【追記】10月に入って改めてニジヤに立ち寄ったら、同じお米が$29.99でした!日々値段は変わりますね。

納豆やマツタケの価格は?

有機の納豆(45g×3パック)が$2.59(日本円換算で約363円)です。こちらは、以前はずっと$1.99だったと記憶しているので、いつの間にかだいぶ値上がりしています。

我が家では、長芋をすりおろして、とろろと一緒に混ぜて食べるのがお気に入りです。日本にいた時は、生卵と納豆を混ぜて食べるのが好きだったのですが、アメリカの卵は、サルモネラ菌の恐れがあって生食できないので残念です。

そして、こちらでも秋の味覚、マツタケが手に入ります。北米産ということなので、アメリカかカナダで作っているらしいです。こちらでマツタケを生産しているとは、ちょっと想像していませんでした。

価格は1パウンド(453g)あたり$49.99(日本円換算で約6998円)となり、100gあたり約1545円です。

楽天などでは、日本産マツタケが100gで1万円前後でしたので、北米産のマツタケをロサンゼルスで買う方がはるかにお得ですね。もし日本産のものをこちらに輸入した場合は、もっと効果になると思われます。きっと日本産は香りが違うのでしょう。

カリフォルニアでは食料品に消費税がかからない

現在、消費税を導入しているのはアメリカで45州。そのうちカリフォルニア州をはじめとする32州とコロンビア特別区は食料品に消費税を適用していません。ただ、カリフォルニアでは調理済みの食品には消費税がかかるので、レシートには、消費税がかかる物とかからない物がそれぞれ記載されています。

カリフォルニア、特にロサンゼルスは住宅価格が高騰し、固定資産税も1%と高くて大変ですが、少なくとも食料品に課税されないのは助かります。

日系スーパーは強い味方

アメリカでは物価が高騰して久しいですが、今回、日本の価格と比較してみて、ニジヤでは、思いのほかお手頃で買えるものもあるのだと気づきました。もちろん、高いものもありますが、マツタケなどの珍味も手に入るのは嬉しいですね。こちらで生活していて、和食を作るのに困ったことはほとんどなく、日系スーパーは日本人の強い味方です。

そうはいっても、アメリカでは、日本食の入手が困難な地域もかなりあります。和食大好きな我が家としては、ニジヤをはじめ、日系スーパーが近くにあることは、本当にありがたいことです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました